学校紹介

ホーム > 学校紹介 > 校長あいさつ

校長あいさつ

校長 外西 俊一郎
校長
外西 俊一郎

 近年AI技術の進展、グローバル化、不透明な国際情勢、新型コロナウイルスに代表される疫病への対応など社会の急激な変化が起こっております。これらの時代の変化に対応し、生き抜くために必要な力・資質を身につけ、社会に貢献する人材を育成することを目指し教育改革が進められています。このような状況下、本校においても令和2年度から土光登美校主が学苑を創設するにあたり掲げた課題である「橘学苑は何をもって社会に貢献しうるか」を基に学校改革、教育改革に着手することといたしました。

 中学校では、学苑の施設である長野県飯島にあるアグリネイチャー飯島や、学苑内にあるアグリラボ(畑)を利用した感性教育を通して「なぜ」「どうして」の疑問を自ら解決し、「ああ そうだったのか」に導くことで学習意欲を高めることに繋げます。

 高等学校では、全ての基礎となる国語力に力を入れることで、文章力、読解力を向上させ、将来導入される大学共通テストの記述式問題に備えます。また、数値目標を設定し大学進学率と進学先の向上に取り組みます。

 これらの根底には橘学苑の生徒中心の教育があり、お預かりした生徒一人ひとりの個性を大事にし、それぞれの夢の実現の一助と成りうると確信しております。